経堂

小田急線経堂駅の周辺情報をお送りします

経堂駅

経堂駅

オダセタ散歩

小田急沿線オダセタエリアを気軽に楽しめる『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』

1月27日から始まった、小田急電鉄 成城学園前管区主催『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』。下北沢・世田谷代田・梅ヶ丘・経堂・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前・喜多見・和泉多摩川の各駅に設置されたスタンプを集めると、ガチャガチャに...
グルメ

『箱根そば 経堂店』リニューアルオープン、期間限定の「牛肉玉そば」を味わう

2025年2月3日(月)『箱根そば 経堂店』がリニューアルオープン! リニューアル記念として2月3日~9日までの期間限定で提供される「牛肉玉そば」を味わってきました。リニューアルした『箱根そば 経堂店』リニューアルオープンを記念し、2月3日...
メディア

1/27発売「世田谷ライフmagazine No.92」は経堂・豪徳寺・梅ヶ丘特集!

2025年1月27日発売の「世田谷ライフmagazine No.92」、特集は経堂・豪徳寺・梅ヶ丘・山下・宮の坂と、まさにオダセタエリアが特集されています!「世田谷ライフmagazine No.92」経堂・豪徳寺・梅ヶ丘 山下・宮の坂世田谷...
小田急電鉄

『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』1/27-3/20まで、オダセタエリア中心に開催!

1月27日(月)、この日は豪徳寺でロケがあったので駅前で待ち合わせをしていたのです。いつも通りの、駅前のにゃんこ、え、なんかある。『下北・成城エリア わくわくスタンプラリー』って?豪徳寺駅前のまねきにゃんこ像の横に『下北・成城エリア わくわ...
オダセタ散歩

オダセタ散歩・豪徳寺から経堂へ

東北沢から喜多見へ、小田急線の世田谷区内のオダセタ沿線を歩くオダセタ散歩。世田谷代田から梅ヶ丘に続き、豪徳寺から経堂方面に進みます。何度かお世話になってしまっている『梅ヶ丘高架下放置自転車等保管所』。名前は梅ヶ丘ですが、入り口は豪徳寺からの...
ファストフード

スパイス香る「牛魯珈カレー」、吉野家で期間限定販売!早速味わってきた

吉野家が東京・大久保の超人気店『SPICY CURRY 魯珈(ろか)』とコラボし、新メニュー「牛魯珈カレー」と「肉だく牛魯珈カレー」を期間限定販売します!販売期間は1月16日から4月末までを予定していますが、早期終了の可能性もあります。スパ...
スイーツ

ミスド新作!ピエール マルコリーニとの極上チョコドーナツ

ミスタードーナツがベルギー王室御用達のショコラティエ、ピエール マルコリーニと再びコラボ!2025年1月10日(金)から期間限定で『misdo meets PIERRE MARCOLINI』シリーズ全5種類が登場します。今回はオールドファッ...
小田急電鉄

期間限定!「下北・三茶・下高まちめぐりパス」でお得に街巡り

2025年1月27日から2月16日までの期間限定で、東急電鉄・小田急バス・東急バス・LUUPが連携し、「下北・三茶・下高まちめぐりパス」が販売されます。このパスを使えば、電車やバス、電動マイクロモビリティを自由に組み合わせて、世田谷区内の人...
グルメ

「串カツ田中 創業祭」串カツ全33種が全て110円に!

祝16周年! 130円~260円以下の串カツ33種類が全て110円となる、「串カツ田中 創業祭」が12月7日(土)まで開催中です。串カツ田中不動の人気No.1「串カツ豚」&人気No.2の「串カツ牛」はもちろん、大阪名物の「紅しょうが」、お子...
グルメ

11月11日は“串カツ田中の日”、お値段そのまま1週間限定11種の商品が最大2倍にサイズアップ!

11月11日を“串カツ田中の日”記念日として毎年キャンペーンを実施している『串カツ田中』。今年は11月11日(月)~17日(日)まで、対象商品11種が、お値段そのままで最大2倍にサイズアップするキャンペーンが開催されます。串カツでサイズアッ...
グルメ

映画・十一人の賊軍×箱根そばコラボメニュー「十一人の烏賊天軍そば」経堂の箱そばで味わってきました

2024年11月1日から期間限定で提供がはじまった、映画・十一人の賊軍×箱根そばコラボメニュー「十一人の烏賊天軍そば」。朝イチから『箱根そば 経堂店』で味わってきました。『箱根そば 経堂店』11月1日から15日までの期間限定「十一人の烏賊天...
イベント

東京農業大学「収穫祭」11月1・2・3日開催

2024年11月1日(金)2日(土)3日(日)の3日間、東京農業大学 世田谷キャンパスの学園祭「収穫祭」が開催されます。昨年は10万人が来場し、世田谷区内における学園祭の中でも最大規模のイベントです。「収穫祭」と言えば即売店! 野菜や果物を...